おうちdeクラフトカフェ りくり
2016年はこんな感じ・・。
歴史の旅
- 2014/01/14 (Tue) |
- 絵日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
埼玉県行田市には、さきたま古墳群があります。
最近みんなで歴史の勉強を始めたので、古墳を見に行こうということに。
ここには前方後円墳が8つ(それ以上?)はあります。
古墳は発掘調査をされていないものが多いのですが、博物館には稲荷山古墳と将軍山古墳から出土した埴輪や馬具などの展示がなされています。
中でも国宝の「金錯銘鉄剣(きんさくめいてっけん)」は凄かったです。
約1500年前の鉄剣なのですが、金で文字が書かれています。
何がすごいって、これがね・・・なんとなく読めるんです。
裏面に「ワカタケル大王」って漢字で書いてあるのがわかります。
発掘当時はサビで分からなかったのですが、手入れをしようとしたら金で書かれた文字が見つかりました。X線を当てて確認したらすごい発見だということになり、国宝指定されたんだそうです。ガイドさん談。
ちょうど買った歴史書に掲載されていたので、リオ&キラも感動しておりました。
その後、まが玉作りをして実際の古墳を見に行きました。
これが発掘調査された稲荷山古墳です。
でっかい・・・。
円墳部分の頂上部。ここから金錯銘鉄剣が出てきたそうです。
ずっと昔(江戸時代とか?)に盗掘されたのですが、運よく残されていたそうです。
お隣の丸墓山古墳。頂上に桜の木がありますね。春は綺麗でしょうね。
ここだけが前方後円墳ではなく円墳なのですが、理由はわかっていません。
余談ですが、ここは映画「のぼうの城」の舞台です。
石田三成が丸墓山古墳の頂上に軍を構えて、忍城(おしじょう)を水攻めにしました。
水攻めは失敗に終わりましたが、当時5日で作られたと言われる堤防(石田堤)が残っていました。
いや~、想像していたより面白かったです!
今までは科学館が多かったのですが、これからは歴史博物館も加わりそうです。
PR
COMMENT